Tatsuya Nakano
2015年度入社
設計部門
理工学研究科
「四国内で技術系の会社」、就職活動当初は漠然とした理由でピックアップしたひとつでした。その後、色々な企業の説明会に参加しましたが、説明会だけでは詳しい話は聞けないため、会社訪問をさせていただきたいと電話をした最初の会社でした。会社訪問を快く了承してくれただけでなく、出身大学が同じ先輩社員との面談の機会を作ってくれていて、一学生の自分に対して、真摯な態度で接してくれたのが最大のポイントでした。
設計部門で、ポンプの設計業務に携わっています。今は未熟なので、1からの検討は行っていませんが、製図やオーバーホールの見積作成などの業務に励んでいます。また、仕事の効率を上げるための業務改善にワーキンググループの一員として取り組んでいます。
とても基本的な事ですが、報・連・相です。会社の中では、組織の一員として見えないパイプが多方面に繋がっています。そのパイプが詰まった状態になれば、あきらかに不具合が起こります。上司への報告・連絡・相談を怠るとパイプが詰まり、組織としての機能を失います。些細な疑問であっても都度確認し、言いにくいものほど、組織の一員として伝えるべきと肝に銘じています。
まだ経験が浅いため未熟な面が多々あり、周りに迷惑をかけています。困った時は、色々な方に相談に乗ってもらって乗り越えてきました。今後は、相談する側から相談される側へと自分を高めていきたいと思います。周りには尊敬できる先輩方が多くいるので「自分も先輩方のようになるぞ」と思い、仕事に励んでいます。
大学での研究内容や勉強が、直接仕事に活かせる人はあまり多くないと思います。逆に言えば、ほとんどの人が同じスタートラインに立っていることになります。仕事をするに当たって重要なポイントは、大学での成績ではないと言うことです。「会社に入ってからが第一歩」と考え、自分たちの仕事にとってどんな能力が必要なのか自分なりに見極めて下さい。就職活動は大変だと思いますが、興味のある業種を受け、多くの人達と交流し、自分のやりたいことを見つけてください。自分のやりたいこと、好きなことを仕事に出来るのが一番だと思います。